7月のおすすめは「レバニラ炒め」と「ニラともやしの玉子炒め」
レバニラ炒め 7月限定で特別価格!(※東明館を除く)
夏の定番スタミナ食、レバニラ炒め!
              レバーは鹿児島県産・宮崎県産*の新鮮なレバーを使用し、下味を付けずにさっと炒めています。
              疲労回復効果が見込める栄養素を豊富に含むと言われる、レバーとニラがたっぷり。夏バテ解消にも役立ちそうですね!
*産地は変更になる場合がございます。

              レバニラ炒め 通常価格 480円(税込)
              ↓
              特別価格 460円(税込)

              レバニラ炒めセット
 餃子・ライス・スープ・漬物付 
通常価格 920円(税込)
              ↓
              特別価格 900円(税込)
GPレバニラ炒め「川越的場店」「坂戸にっさい店」2店舗限定
埼玉の肉専門店「サイボク」と「ぎょうざの満洲」がコラボして生まれた「GPレバニラ炒め」が新登場!
              「GP(ゴールデンポーク)」は、サイボクが開発した血統書付きオリジナル銘柄豚です。
              良質な環境で育った豚のレバーを使用した、スペシャルなおいしさをお楽しみください。

              GPレバニラ炒め 530円(税込)
              GPレバニラ炒めセット 餃子・ライス・スープ・漬物付
特別価格 970円(税込)
ニラともやしの玉子炒め(7月限定)
ニラ・豚肉・玉子を炒めたスタミナ抜群の一品です!

              ニラともやしの玉子炒め 440円(税込)
季節のおすすめメニュー
なすのみそ炒め(夏季限定)
自社ファームのなす*が収穫真っ最中!
              採れたての新鮮ななすをたっぷり使った「なすのみそ炒め」がおすすめ。
              コクのある赤みそで香ばしく炒めた肉味噌との相性も抜群。
              ごはんが止まらない夏の絶品おかずです!
*産地は変更になる場合がございます。
              *関東の店舗は、自社ファーム産のなすを使用しています。

              なすのみそ炒め 510円(税込)
冷し中華
暑い夏におすすめ、人気の冷し中華。
              チャーシュー、味玉、ワカメ、もやし、きゅうり、トマトのたくさんの具と冷たくてコシのある麺に、まろやかな酸味のしょうゆタレをかけました。
              8月31日までの販売です。 

              店内飲食 710円(税込)
              1.5玉 770円(税込)
              ※0.5玉の販売はございません。

              テイクアウト 700円(税込)
              ※0.5玉、1.5玉の販売はございません。
              ※テイクアウトに紅生姜とカラシは付きません。
国産ハーブ鶏のよだれ鶏
国産ハーブ鶏のむね肉を使用した、しっとりやわらかな食感のよだれ鶏。
              国産山椒の豊かな香りが、食欲をそそります。

              国産ハーブ鶏のよだれ鶏 430円(税込)
              
              
              よだれ鶏セット 普通ライス 890円(税込)
              焼餃子・ライス・スープ・漬物付
生ビール中ジョッキ
「ザ・プレミアム・モルツ」をお料理と一緒いかがですか?
ぎょうざの満洲全店でサントリー「神泡達人店」に認定されています。
              (対象:2022年4月出店店舗まで)

              生ビール中ジョッキ 460円(税込)
秘伝!鶏とわかめのキムチ和え
秘伝豆と蒸し鶏に、三陸産の生わかめ、自家製キムチを和えました。
              おつまみにぴったり!

              秘伝!鶏とわかめのキムチ和え
              250円(税込)
中華風冷奴
ビールのお供にいかがですか?
              豆腐は海水にがりを使用した、国産大豆100%です。

              中華風冷奴 300円(税込)
天然えび入り「プレミアム水餃子」
下記の限定店舗で店内メニューの「プレミアム水餃子」をご提供しています。
              もちもちの皮と天然えびの風味豊かな水餃子です。この機会にぜひお試しください。

              天然えび入り「プレミアム水餃子」
              350円(税込)
販売店舗
埼玉県
本店(新所沢東口店)・新狭山駅店・小手指南口店・狭山ヶ丘駅前店・武蔵藤沢西口店・川越的場店・川越クレアモール店・霞ヶ関駅店・鶴ヶ島駅前店・高坂駅前店・若葉駅前店・上福岡北口店・鶴瀬東口店・みずほ台東口店・鶴ヶ島脚折店・朝霞台南口店・上尾東口店・北与野駅前店・戸田公園西口店・春日部東口店・久喜西口店・桶川西口店・蓮田東口店・東大宮東口店・志木南口店・蒲生駅店・越谷東口店・せんげん台駅店・草加西口店・所沢東口店・宮原駅前店・東松山駅前店・坂戸にっさい店・蕨東口店・狭山市駅店・本庄早稲田駅前店・鳩ヶ谷駅前店
東京都
東村山西口店・東久留米駅前店・東久留米西口店・東武練馬南口店・小平南口店・つつじヶ丘北口店・ひばりヶ丘北口店・東小金井南口店・福生西口店・上石神井南口店・高円寺北口店・中河原駅前店・八幡山駅前店・八王子駅店・久米川南口店・練馬富士見台店・武蔵境北口店・椎名町駅店
群馬県
前橋南モール店・伊勢崎駅前店・老神温泉 東明館
※上記以外の店舗では、「水餃子」「水餃子 3個」を提供しています。
※「本庄早稲田駅前店」「前橋南モール店」では、
              「天然えび入り プレミアム水餃子」「水餃子」「水餃子 3個」のどちらも
              提供しています。
【お土産生ぎょうざ】天然えび入り「冷凍 プレミアム生ぎょうざ」
天然えび入り「冷凍 プレミアム生ぎょうざ」はお土産コーナーでも販売中です。

              冷凍 プレミアム生ぎょうざ 12個入 
              通常価格 460円(税込)
              特売日価格 390円(税込) 
 
 
天然えび入りプレミアム生ぎょうざは、具材に占めるえびの割合が約3割!
              美保野ポークをはじめとしたこだわりの国産豚肉、キャベツ、玉ねぎ、ニラなどの国産野菜を使用しています。
              北海道産100%の小麦粉を使った多加水の皮で、えびの旨みとほのかな甘みを丁寧に包みました。

暑い季節は水餃子もおすすめ!
              たっぷりのお湯に入れて約6分ゆでるだけでおいしい水餃子ができますよ。
              お好みのタレでお召し上がりください!
季節のデザート人気NO.1 「豆乳杏仁プリン 完熟梅の
            
              黄金 
              
              
              
            
            ソース」登場!
          季節のデザートの中でも人気No.1を誇るのが「豆乳杏仁プリン完熟梅の
            
              
毎年大人気のプリンが今年も登場です。
梅の名産地埼玉県越生町や毛呂山町の梅を100%使ったフルーティーなソースが自慢。
贅沢なおいしさをお楽しみください。
数量限定ですのでお早めに!

            豆乳杏仁プリン 完熟梅の
            
              
            店内飲食 160円(税込)
お土産コーナーでも販売中です

            お土産商品 420円(税込)
今年も「豆乳杏仁プリン 完熟梅の
            
              黄金 
              
              
              
            
            ソース」をJAいるま野さんにご試食いただきました!
          「豆乳杏仁プリン 完熟梅の
            
              
            お客様に地元、埼玉県の農産物を味わっていただきたいとの思いから、JAいるま野さんにご相談をして、4年前に誕生しました。

黄金色のソースには、「白加賀」という品種の梅を使用しています。
            越生町に古くからある品種で、「青ダイヤ」とも呼ばれています。
今年も、
            梅農家のJAいるま野梅部会会長 吉原様、
            JAいるま野 田中様、
            埼玉新聞 記者 田付様にご試食していただきました! 


梅部会長の吉原様からは
            「関東一円で越生の梅の良さを伝えていきたい」
            とのコメントをいただきました。 
            
              

埼玉新聞様に「豆乳杏仁プリン 完熟梅の
            
              
宅配餃子のご案内
            お中元に宅配餃子はいかがですか?
          ぎょうざの満洲の餃子は、こだわりの国産豚肉をはじめ、
            小麦粉や野菜も国内産を100%使用しています。
貰って嬉しい宅配餃子。普段お世話になっている方への贈り物にご利用ください。
店舗にて全国発送承ります!
家庭用1
餃子のおいしさをたっぷり味わえる定番人気商品。冷凍宅配便でお届けします。

            家庭用1 3,980円 
            (税込・送料込 ※店舗でのご注文価格です)
内容
- 餃子12個(タレ2個入り)×10パック(小分け用ビニール袋3枚入り)
詰合せA
全て自家製!人気商品の詰合せ商品です。
            夏の間は冷し中華のタレがセットに入っています。
            冷凍宅配便でお届けします。

            詰合せA 4,260円
            (税込・送料込 ※店舗でのご注文価格です)
内容
- 餃子12個×5パック(タレ付)
- しょうゆラーメン(2人前)
- しおラーメン(2人前)
- 冷し中華(6人前)
- チャーシュー1袋
- メンマ1袋
※他にも商品がこざいます。詳しくは、オンラインショップをご覧ください。
※店舗とオンラインショップでは価格が異なります。
宅配のお問合せ
オンラインショップまたはお電話でも承ります。
フリーダイヤル:0120-194-917
受付時間:8:30~17:30
自社農園だより 「なすの収穫が始まりました!」
満洲通信ライターの佐藤です。
            例年より早い梅雨明けとなった6月末、なすの収穫の様子を取材しました。

なすの株は、人の腰の高さに成長しています。
1つの株に、収穫できる実が1~2個ついています。
            新しい葉っぱのそばに花が咲いていて、しばらくしたら実になりそうです。
ファームスタッフは、ひとつひとつ丁寧にヘタの上をハサミでカットし、収穫をしていました。


カゴいっぱいに集められたなすは、張りがあってとっても美味しそうです!
満洲ファームスタッフに、今年のなすの出来栄えを教えていただきました。

            左:横堀  右:久保
――今年のなすは何本植えたのでしょうか
横堀:今年は640本ほど植えました。
――なすの品種名を教えてください
久保:筑陽(ちくよう)という品種です。秋ごろまで元気で柔らかい食感の実ができます。
――今回のなすの出来栄えはいかがでしょうか
横堀:暖かい日が続いたので、今収穫しているものはしっかり育っています。これからの時期に雨が降ってくれれば秋まで順調に収穫できそうです。
            久保:形が揃っていないところはありますが、柔らかい実になったと思います。
――なすの好きな食べ方を教えてください
横堀:やはり「なすのみそ炒め」と、8月限定で販売される「なすの生姜醬油炒め」がおいしくて好きです!
            久保:シンプルに、ごま油と塩をかけて焼くのが好きです。バジルとトマトソースと合わせて煮たり、麻婆茄子も美味しいと思います。
――なす料理をお召し上がりになるお客様に向けてメッセージをお願いいします
横堀:愛情込めて育てた美味しいなすなので、たくさん食べていただきたいです。
            久保:今年もいいものを育てましたので、味わっていただければと思います。
――ありがとうございました
期間限定でファーム産のなすを使って「*なすのみそ炒め」をご提供しています。
(*ファーム産なすは、関東地区店舗で使用)

この機会にぜひお召し上がりください。
満洲通信ライター 佐藤

